ジューンベリージャムの作り方

ジャム
Pocket

四季がはっきりしている日本では季節ごとに旬の果物を手に入れることができます。
これらの果物をジャムにすることによってまた違った楽しみ方が味わえます。
素材だけで手作りしたジャムは安心して食べられます。
コツをつかめば簡単にさまざまな果物をジャムにすることができます。
是非あなただけのジャムをつくってみませんか?

ジューンベリージャムの作り方

材料
ジューンベリー     500g
砂糖          250g
レモン汁        大匙1

作り方
 1 
ジューンベリーは洗ってザルにあげます。

 2 
鍋にジューンベリーと砂糖を入れ1~2時間置きます。

 3 
水分が出てきたら火にかけます。

 4 
あくを取り木べらで混ぜながらレモンも入れ煮詰めます。

 5 
ほどよいとろみがついたら火からおろし煮沸消毒済の瓶に詰め冷ましてから冷蔵庫に入れ保存します。

 

◆ジャムは冷めると固くなる傾向があります。
ややまだ柔らかいかなと思うくらいで火を止めましょう。

※プルーンは栄養効果の高い果物ですが摂りすぎることで下痢などの症状が出る場合がありますので適量を守って摂取しましょう。

 

スポンサードリンク




 

ベリーの主な有効成分と効果・効能


ューンベリー
は和名はアメリカザイフリボクでアメリカやカナダに分布するバラ科ザイフリボク属の樹になる果実です。
6月頃に赤い実をつけることでジューンベリーと呼ばれるようになりました。
日本ではまだあまりなじみのない果実ですが近年、観賞用として少しずつ普及されてきています。

ジューンベリーには「天然の抗酸化成分」も言われるポリフェノール成分のアントシアニンが豊富に含まれており目の健康維持やアンチエイジング効果も期待されています。

 

ジャムの保存方法

◆保存料などを使わないため衛生管理はとても大切です。
保存期間や保存の仕方に注意し瓶は必ず煮沸消毒したものを使用しましょう。

煮沸消毒

用意するもの
・保存瓶
・瓶が余裕で入る大きさの鍋
・トングや菜箸など
・耐熱用手袋
・キッチンペーパー

 1 
保存瓶とふたはきれいに洗っておきます。

 2 
鍋に瓶を入れすっぽり浸かるくらいの水を入れて沸かします。

 3 
沸騰したら沸騰を続ける程度にやや火を弱めて5分くらいぐらぐらと沸かします。
(※沸かしても大丈夫な耐熱の蓋と瓶を使用しましょう)

 4 
清潔なペーパーなどの上にさかさまにして並べ自然乾燥させます。

 

中味の詰め方

本体に詰める場合は90%を目安にししばらく逆さにしておきます。
長期保存する場合はさらに空気抜きや殺菌が必要になりますのでできれば冷蔵庫で2~3か月を目安に使い切りましょう。
スプーンなどから雑菌が付かないよう気を付けましょう。

 

 


こちらの記事もおすすめ

健康茶「ヤマモモの葉茶」の効果・効能
ヤマモモの葉茶に用いるヤマモモは中国原産の、ヤマモモ科の常緑樹で3~4月に小さな花を咲かせ初夏に濃い赤色の果実をつけます。 中国名は楊梅ですが、山に生え果実がモモににていることから、日本ではヤマモモと呼ばれています。
チャーテ(ハヤトウリ)の効果・効能・レシピ・選び方・保存法
チャーテは熱帯アメリカ原産のウリ科のつる性植物です。 西洋ナシのような形で中央に種があり皮をむいて食用にします。 アメリカではよく食べられるそうですが、日本ではあまりなじみ がないかもしれません。 高知県では漬物や炒め物にしてよく食べられチ...
梅の効果・効能・レシピ・選び方・保存法
梅は、中国原産のバラ科サクラ属の落葉高木で、その果実 が食用になります。 青いものは毒性があり、生食はされず梅干しや果樹酒などに 加工されます。
おいしくて簡単「ふきのとう」の佃煮を作ってみよう!!
キク科フキ属の多年草、蕗の若い花茎をふきのとう(蕗の薹) と呼び春を呼ぶ山菜として知られています。 山野に香りと独特のほろ苦さが好まれます。
山クラゲの干し方ともどし方
茎くらげとはステムレタスを乾燥させたものを言います。 ステムレタス (stem lettuce) は中国を原産とするキク科ア キノノゲシ属の野菜で茎レタスとも呼ばれています。 乾燥させた山クラゲはコリコリとした食感が好まれナムルや煮物などに...
ハーブ「赤ブドウの葉」の淹れ方、効能、育て方
赤ブドウとは 赤ぶどうは、ヨーロッパ、地中海などを原産とするブドウ科 ブドウ属のつる性落葉低木で英名 CommonGrape(コモン・グレープ)と呼ばれています。成分のアントシアニンには強い抗酸化があり目の健康やアン チイジングに良いという

 

スポンサードリンク



Pocket

タイトルとURLをコピーしました